京都 中勢以の使い方 2


今日のお肉を決めるお手伝い

 

中勢以内観01

 

ご来店いただけましたら、「7つ」のステップでご案内いたします。


Step6+1

 

1. お伺い(ご用途やご気分、お好み、重量など)

2. お肉のご紹介

3. お肉の切り出し

4. お会計

5. お包み(ご自宅用、ご贈答用、保冷剤など)

6. 調理方法のご案内

7.  お召し上がり



1. お伺い(ご用途やご気分、お好み、重量など)

 

本日のお肉のご用途や気分をお伝え下さい。
ご用途であれば、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、野菜炒め、シチュー、揚げ物、煮物、汁物、等々。お肉への気分であれば、かたまりのお肉を食べたいか、家族で鍋を囲みたいか、ちょっとした料理の一品として使いたいか、等。

続いて、お好みと必要な重量をお伺いさせていただきます。(何となくのイメージで結構です。)噛み締めるほどに味わい深いお肉か、やわらかいお肉か。赤身か霜降りか等、お料理に合わせてご案内いたします。重量については、年齢や他の食材の量等についてお伺いする中で適切な量をご提案させていただきます。


2. お肉のご紹介

お伺いしたご用途、ご気分、お好み、重量に合わせて、ご用意可能な切り出す手前のお肉、いくつかの部位を目の前でご紹介いたします。

その際には、お肉の特長に合わせて、それぞれの部位や組み合わせた時の価格をご案内いたします。ご予算もお肉を絞る一つの要素となりますので、具体的に教えていただけると助かります。重量に関しましても、数字だけでは分かりづらいかと思いますので、実際にお肉のボリューム感も合わせてご確認いただきます。
一つの部位に絞るのではなく、幾つかの部位を取り混ぜさせていただく事をオススメしております。食感や味わいが変わる事によって、食事の最後まで心地よくお楽しみいただけるのではと考えております。

ご贈答用の場合、先方様が最も喜ばれる商品をご用意する為、先方様のお好みやご用途等を一緒に考えさせていただきます。


3. お肉の切り出し

 

お客様の目の前で、お肉を切り出し、ご用意いたします。それぞれの厚みやカット面の大きさなどについて、好みのお伺いや部位ごとのオススメをお伝えし、スライスもしくはカットを行います。その様子を見ていただきながら、作業の途中であっても、霜降り具合や重量等、気になる事があれば、お声掛けください。


4. お会計

仕上がりました商品をご確認いただき、お会計へとお進みいただきます。領収書等が必要であれば、お伝えください。尚、大変恐縮ではございますが、お支払いは現金のみのお取り扱いとさせて頂いております。


5. お包み
(ご自宅用、ご贈答用、保冷剤など)

 

お持ち歩きのお時間によっては、保冷剤や保冷箱(有料)をご用意させていただきます。こちらからも、お伺いをするようにしておりますが、特に必要な場合は、先にお伝えいただければと存じます。


6. 調理方法のご案内

その日お買い物いただきました商品を、より楽しく、お好みの状態で、おいしく召し上がっていただけるよう、必要に応じて、内容がわかるメモや調理方法の簡単なアドバイス等をさせていただく場合がございます。

ただし、この点に関しましては、調理法を押し付けるような事、また、お肉に対して難しく考えてしまわれる事の無いよう細心の注意を心がけております。敢えて強くは、お伝えしない事もございます。スタッフ、特に青い服を着たスタッフは、お肉の調理に対してお伝えした事が沢山あり、実は、伝えたくてウズウズしております(!)。お気軽にお尋ねいただければ幸いです。


7. お召し上がり

 

たのしくお召し上がりください!

 


いかがでしょうか?

 

お店に入った瞬間から、お肉を食べ終える瞬間までをご満足いただきたい。ご満足に浸っていただく事が「お肉はおいしい」に繋がると考えております。
ぜひ一度、京都 中勢以にお越しいただければと存じます。

 

今回は、簡単な流れのみです。それぞれの詳細を、また別のコラムでお話したいと思います。